二択

2009年9月6日 映画 コメント (1)
デートvs柏木ヴィンテージ>>挨拶

華麗にデートを取りましたwというわけでサマーウォーズを見てきたり。11時30分の回はほぼ満席でした。ナモさんに教えてもらったKINEZOで予約していたオレに隙はなかったよw

今年見た映画の中ではハゲタカと一二を争うぐらい見ごたえのある内容(ヱヴァもよかったけどね)いつまでやってるかは知らんけどお勧めです。

終了後は伊勢丹の北海道展に行ったりお好み焼きを食ったり。日付が変わるギリギリまで遊び倒してきました。
相方と見てきた>>挨拶

当初はサマーウォーズを見る予定だったんだが、安売りチケットは売り切れだわ、人多すぎで席がないわで予定変更。普通のエンターテイメント。何も頭使って見る必要なし。前作よりもカオスっぷりが増してたw
見てきた>>挨拶

お台場でリア充してきましたwwwwwwwwwwww
相方と池袋で見てきた>>挨拶

終わったと同時に一斉に館内で拍手が起こるとは思わなかった。一言で言うと次が気になる。とりあえず、早く次回作を見られますように。あと岡山MTG関係者はスタッフロールに注目するようにw

そして、駅に帰ってきたら自転車がなくなってたorz

マイコー

2009年6月26日 映画
の話をするふりをしてハゲタカを見に行ってきた>>挨拶

なんぞこれ。まじおもしれー。TV放送は見てなかったのを後悔する。マジオススメ。

天使と悪魔

2009年5月20日 映画
見てきた>>挨拶

途中で一回トイレに行ったけど、ダヴィンチコードよりは面白かったかな。

ウォーリー

2009年1月6日 映画
見てきた>>挨拶

コミカルなところがある一方で考えさせられる内容だった。機械に生かされることより人間自らの力で生きることを選択したキャプテンかっこよかったぞ。

レッドクリフ

2008年11月7日 映画
見てきました>>挨拶

相方に言わせると微妙に史実と異なるらしい。まあ、それはともかく金が掛かってるだけあって迫力のある映画だったな。三国志としてではなく、あくまでもレッドクリフという映画としてみることで問題はないと思う。とりあえず後編も見に行きます。

ゲゲゲの鬼太郎

2008年7月22日 映画
前作同様相方と見てきた>>挨拶

特に良くもなく悪くもなくって感じ。色々とチョイ役で出てたみたいだけど最後まで気づかなかったwまあ、フジテレビの映画って事でw
見てきました>>挨拶

アスランチートすぎてワロタ。最初から出てくれば全部解決するやん。てか、ルーシーがアスランに会えなかったらどうするつもりだったんだろ?

少林少女

2008年5月19日 映画
見てきた>>挨拶

ラストが超展開過ぎたwwwwwwwwwネット上では酷評されてたけど、そういうもんだと思って見れば見られないこともないな。
現在、最初のセーブポイントでセーブしたところw>>挨拶

オープニングだけでもびっくりです。ゲームの進歩ってすげー。比較的古参のゲーマー(ファミコンが四角いゴムボタンの頃から)なだけにそれを強く感じますね。時間が制約されてるんでのんびりやることにしますね。

今日は予定が変わり渋谷でウォレスとグルミットを見てきました。手の込んだ作品でキャラもかわいらしいかったです。英語の方先日見たメアリー・ローズの方が聞き取りやすかったように感じました。
Theは日本語発音で[za]でいいらしいぞ>>挨拶

母音の前だから[zi]になると思ってたけど、パンフによると有頂天の「う」の日本語の発音が[wu]になるから[za]でいいらしい。

映画本編はテンポも良く非常に面白かったです。ミュンヘンとか大和とか重たいテーマが続いてただけにたまにこんなのを見るのもいいですね。

その後、スコッチグレインのストレートチップの靴(モルト)を新宿の高島屋で購入。当初の予定では英国靴(具体的にはチャーチかチーニーの靴)を買う予定だったけど、高い関税を払うのがアホらしく思えたんで国産の良いものを買うことに変更。いずれにせよ靴に3万以上掛けたのは初めてです。大事に履いていこうと思います(`・ω・´)

ミュンヘンは

2006年2月12日 映画
英語のリスニングの勉強に向いてると思う>>挨拶

比較的ゆっくりで平易な単語が使われてるから。内容も良く3時間弱があっという間に過ぎてしまいました。男たちの大和に引き続きこれまたお勧めw

映画見てきた

2006年2月5日 映画
二日連続です>>挨拶

「男たちの大和」を見てきました。どんな言葉で表現したらいいんだろ?さまざまな思いを胸に戦場へ赴く姿に心打たれました。1800円以上のあったと思います。お勧めです。

有頂天ホテルとミュンヘンは次の土日に見に行きます。

映画見てきた

2006年2月4日 映画
スキージャンプ・ペアを渋谷で>>挨拶

ボリューム不足な感じがしたけど笑いがツボで十分楽しめました。夜は三谷幸喜のラヂオの時間を見る予定。気が向けば明日はThe有頂天ホテルと男たちの大和を見てきます。ミュンヘンも見たいなあ。

靴の方は給料が出ればスコッチグレインのモルトを買う予定。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索