行ってきた>>挨拶

デッキは相変わらずのPitch Dredgeを使用。正直ブルーカウントやグリーンカウントに不安が残る。

1回戦 Bye
2回戦 Fastbond(コミネさん)××
3回戦 DPS(Arvelさん)〇〇
4回戦 4C DRS(ツモリさん)〇××
5回戦 DPS(あずきさん)〇×〇

DPSと謎の外国人にしか勝てなかったです。ちなみに全勝はおらず4-1が2名でした。Mステはともかく、墓トロールは制限解除してほしい。
デッキリスト出ましたね>>挨拶

ゆっくり見ることにします。

https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/vintage-challenge-2019-09-01
禁止制限改定大変動やんけ>>挨拶

Mステが制限されてストームの立ち位置良くなるののと、被害が少ないサバイバルが良さげ。
まもなくですね>>挨拶

ヴィンテージとレガシーはノーチェンジやろな。モダンは流石にホガーク禁止不可避やろ。

フリプ会

2019年8月24日 Vintage/Legacy
楽しかった(こなみ>>挨拶

まもなく日本を離れる事になるタカクワさん、P一郎さん、キタノさん(EWヴィンテージ準優勝)、緑丸ニキ(元ヴィンテージ神)、Mr.Moatさんと都内某所でフリプしてから秋葉原で飲んで来ました(HALさんは飲み会から参加)
くとぅるふさんのDredgeが優勝>>挨拶

同じDredgeプレイヤーとして嬉しい限り。おめでとうございます。準優勝のキタノさんはOld-Schoolも最終戦まで全勝だったので惜しい。
参加される方は頑張って下さい~>>挨拶

僕は仕事の都合にもよりますが、17日夕方に会場に顔を出せればなんて思っています。
二日とも仕事なため>>挨拶

土曜日に飲み会があるなら行きます。
絵のある生活
絵のある生活
絵のある生活
買っちった>>挨拶

さすがにオリジナルの原画ではないですがDan Frazier直筆のRepaint(証明書付)です。
宜しくお願いします>>挨拶

4 レンと六番(モダンホライゾン、英語版)@1万円
4 マイコシンスの格子(バトルボンド、英語版)@7000円

価格は一枚当たりです。希望者はmox_sapphire@yahoo.co.jpまでメール願います。

追記
レンと六番は売り切れです。

MF千葉

2019年8月4日 Vintage/Legacy
Dredgeの立ち位置の悪さを感じた一日でした>>挨拶

昨日の時点で墓地対策が置物じゃなくなってる&散ってるのは分かっていたのでDD型にしたかったんだけど、Riftstone Portalを家に置き忘れてくる&Force of Negationが海外に旅立っているため結局昨日とほぼ同じ構成に。その結果BUG系ばかり踏みまくり残念な結果に。

ヴィンテージ終了後はすぱいしーさんに挨拶し、明日からの仕事に備えるために会場を離れました。試合結果はかなり残念だったけど色々な人に会えていい思い出ができました。やっぱりマジックは最高やな。

MF千葉

2019年8月3日 Vintage/Legacy
フリプしててEWトライアル申し込み忘れ>>挨拶

そんなわけで午前中は見学。結構な数のドレッジとそれを殺しにきたBUGと4C。トライアルは4Cのキタノさんが最終ラウンドでDredgeのArvelさんを倒して2Bye目をget。おめでとうございます。

午後のヴィンテージはキチンと受付するもByeスタートからの2-1なので実質1-1で終了。

添削さん等、Discordのヴィンテージサーバーの皆さんに挨拶して帰宅。今のところは明日も顔出す予定。

MF千葉

2019年8月2日 Vintage/Legacy
向かってます>>挨拶

幕張メッセで僕と握手w
散々な結果でした>>挨拶

2-3(含むBye)なので実質1-3。そんな日もある。
どうなるんですかね>>挨拶

彼らがプレイヤーとして参入してくればいい宣伝になるんでしょうけどね。
僕は通常攻撃が飛行、プロテクション(有色の呪文)、滅殺6のエルドラージやトランプル、感染、破壊不能のゴーレムが好きです>>挨拶

アニメ第一話見損ねたんだよなぁ。
値段凄いことになってるな>>挨拶

禁止とかにならなきゃいいけど…
EWトライアル@夢屋
5-0で優勝しました>>挨拶

一回戦 Dredge(くとぅぐぁさん) ○○
二回戦 4C(キタノさん)○×○
三回戦 STAX(タカクワさん)○○
四回戦 Grisel Storm (根絶さん)×○○
五回戦 4C(ツモリさん)×○○

ありがとう
神様
家族
友人

M20発売日

2019年7月12日 Vintage/Legacy
仕事終わったらショップ巡りします>>挨拶

とはいえ、Manifold Key位しか買うものないような気がする。Voltaic Keyのほぼ上位互換が出るとは思わなかったよ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索