8月3日の日記

2004年8月3日 FF
盛りだくさんの夜を乗り越えて帰ってきました。ほんまにきつかった。微妙に仕事が残ってしまったのも鬱(;´Д`)

FF1は現在5時間ぐらいプレイ。クレセントレイクでカヌーを手に入れ今からグルグ火山にマリリスを倒しに行くところです。カヌーで移動する際に出てくる敵の猛攻にタジタジです(;´Д`)

FF1スタート

2004年8月2日 FF
こっちはまったりとやっています(;´ー`)y-~~FC版では戦戦白黒だったのですが、今回はソウルオブカオスを意識して戦モ赤白でプレイ厨。フレアーはアイテムで無限に使えるみたいだしね。ちなみに3時間のプレイでレベル17、バンパイアを討伐しに行く途中です。やたらサクサク進みます。

FF2完全終了(核爆

2004年8月1日 FF
午前0時45分、ついにソウルオブリバース(以下SOR)のラスボス(○○○○)をウボァー(゜Д゜)しました。ちなみにSORのクリアに費やした時間は3時間弱でした。

SOR攻略のコツ
・本編でミンウのテレポをLv8ぐらいまで鍛えておく
これはフィンでテレポを使ってキャプテン狩りをすればなんてことはないです。Lv8あれば全体掛けでSORに出てくる大半のザコ敵は一掃できるし(註カオスライダー、オルカト、モルボルワーストあたりには効きません)ルシファーやヤマタノオロチも一撃です。ちなみに、私がSORに入ったときテレポはLv7、MPは800ぐらいでした(アンチの自分掛けを利用します)

・リチャードへの装備の引き継ぎを徹底する
ブラッドソードを引き継ぐと非常に楽になります(当たり前の事ですが)問題はブラッドソードが1本しか手に入らないためリチャードの引き継ぐと本編の分がなくなるということ(フィン城地下の宝箱の中身が変わったため)本編でもブラッドソードを使いたい人はデータを分けておくといいかもしれません。私はディフェンダー、ブラッドソード、白のローブ、リボン、盗賊の小手を引き継ぎました。

詳しくは「FF2よ永遠なれ」を参照(私はほぼここのやり方で攻略しました)

FF2本格始動

2004年7月30日 FF
仕事から帰ってきてからはFF2をキ○ガイのごとくやってます。FF2よ永遠なれ(ttp://surune.hp.infoseek.co.jp/Home/FF2/index.htm)の攻略法にに従い序盤はミンウのテレポを利用してキャプテン狩りを行いトードを手に入れるところからスタート。本編のアイテムや能力が引継ぎになるソウルオブリバース(以下SOR)のことも考えるとミンウの盾レベルを上げておくべきだったと反省。まあ、わすれたことは仕方ない。午後11時現在ヨーゼフを仲間にして雪原の洞窟に向かってるところです。ちなみに上記サイトはSORの攻略も完了してます。( ´-`)。oO(仕事速いなー)
速攻で新宿ヨドバシまで買いに行ってきました。で、ケンタでコーヒーを飲みながらFF2からスタート。しばらくは何も気にすることなく遊んでいたのですが

    GBアドバンスSPの液晶に常時点灯している青色の点ががが(;´Д`)

普段遊んでる分にはさほど気にならないんですが、画面の切り替えの時には非常に目立ちます。液晶の性質上仕方がないんですけど、今までパソコンでもハズレを引いたことがなかっただけにショックです(´・ω・`) とりあえず、明日仕事から帰ってきてから本腰を入れてやります(`・ω・´)

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索